20)シリウス信仰(2)
シリウスの冬至における位置は、真南より約20度東に寄った所である。真反対の方 向は真北より20度西寄りになる。この二つを結ぶ線が「聖方位」である。日本の神 社、仏閣がおおよそ南に向いているというのも、この「聖方位」の法則から導き出さ れているのであろう。さて、エジプトでは太陽神「ラー」が信仰されていたとされるが、実は太陽神は、 わかりやすく大衆のために、後に造られたものであって、それ以前はやはり「シリウス 信仰」であった。エジプト語でいわれる「イシス神」のイシスはシリウスをさすの だ。そしてイシスはシュメール語ではイナンナ、メソポタミアではイシュタ、アッカ ド語ではイシュタルと呼ばれ、性愛、戦い、豊穣の女神とされている「イシュタル」 をさす言葉でもあるのだ。
そのイシュタルには背中に翼があり、体にはウロコがあったので、「翼を 持つ女神」とも呼ばれ龍蛇神でもあった。これが東洋の龍、西洋のドラゴンの原 型であるともいわれている。
すなわち、イシュタルが龍蛇の女神であることと、前述したドゴン族の「ノンモ」なる 神が水陸両生類であったと云う神話とは符合しているのだ。実に、六芒星の起源を探れば シリウスに行き着き、龍の起源を探ってもシリウスに行き着くのだ。
そして龍も宇宙の「気」エネルギーの具現化されたものといわれているし、六芒星 も波動エネルギーの象徴ともされ、それはシリウスにつながるのだ。

2008-06-20 14:04
コメント
■ コメント https://www.o・・・
コメントhttps://www.officialnfljersey.us.com/
https://www.bestfootballjerseys.us.com/
https://www.nflgear.com.co/
Phyllis |
2023-03-06 22:11 |
■ 記憶しておく https://w・・・
記憶しておくhttps://www.yeezyshop.us.com/
https://www.ultra-boost.us.com/
https://www.pandoracharmsbracelets.us.com/
Janes |
2022-12-16 21:06 |
■ るとそういわれました。・・・
るとそういわれました。年齢の範囲https://www.nikestorefactorys.us.com/
https://www.adidasshoeswomen.us.com/
https://www.yeezyshoes.com.co/
Katherine |
2022-12-11 01:50 |
■ 今私は知っている
今私は知っている
jasaseoweb |
2021-07-25 18:54 |